こんにちはダイスです。7月の月間報告です。
最近忙しくてブログが後回しになってしまいました。とりあえず、7月でやっとアップル株の保有数を全決済できましたので、気持ちが楽になりました。
あと、前からやってみたかったリープス・ダイアゴナル・スプレッドをエントリーしているので、実践を通じてプレミアムの変化やクレジット・スプレッドと比べてどうかなど、学んでいきたいと思います。
まとめ
確定損益
1月:1,378.54ドル
2月:5,866.81ドル
3月:1,524.03ドル
4月:7,116.48ドル
5月:2,676.04ドル
6月:5,871.25ドル
7月:2,355.17ドル
A:カバードコール
2,296.75ドル
B:ブル・スプレッド
58.42ドル(2勝1敗)
C:株
決済:0ドル
未決済(合計):-3,087.97ドル
GLD -3,164.11ドル
IWM +207.35ドル
SPY -131.21ドル
振り返り
上手く出来たこと、学んだこと
- SPYをストラングルでエントリーできた。
- リープス・ダイアゴナル・スプレッドでエントリーできた。
- アップルの保有株を全決済できた。
改善ポイント(もう一度やり直せるならどうするか)
- SPYをショートストラングルでエントリーしておけば良かった。
- プレミアムが週1000ドルを目安にオプションを組むようにする。
次に向けて
- リープス・ダイアゴナル・スプレッドを再度勉強する。
- 相場状況に応じた戦略を再考する。
最後に

先月はプライベートが忙しくて、トレードがおろそかになり、燃え尽き症候群みたいになってしまい、ぐうたらに過ごしてしまいました。8月からは気を引き締めてオプションに取り組みます。
下のバナーを押して頂けると
ブログ更新の励みになります。
銀河英雄伝説 名言
正しい判断は、
正しい情報と正しい分析の上に初めて成立する。
by ヤン・ウェンリー