米国株オプションに挑戦

カバードコールに魅せられて

【損益・中間報告】4月+2,143.74ドル(含益+10,050.84ドル)

f:id:daiskun:20210416152451p:plain

こんにちはダイスです。4/1~15までの中間報告です。

先月まで含み損がえぐかったですが、やっとプラスになりました(^^;

まとめ

確定損益

1月:1,378.54ドル
2月:5,866.81ドル
3月:1,881.19ドル
4月:2,143.74ドル

A:カバードコール

2,343.04ドル

B:ブル・スプレッド

-199.30ドル(3勝1敗)

C:株

0ドル(未決済:+10,050.84ドル)

未決済
AAPL 7,947.11ドル
ADBE 6,821.33ドル
GLD  -4,717.60ドル

振り返り

-2万ドルの含み損が、気付いたら+1万ドルの含み益になりました。米国株は下がっても信じてホールドの放置プレーが一番勝ちやすい戦略と実感です。個人投資家は時間を味方にですね。

最後に

f:id:daiskun:20210109192858p:plain

勝ってるときは勉強しないけど、含み損中だと本気で勉強しますね。おかけで新たにカバードコール戦略を見直せました。

下のバナーを押して頂けると
ブログ更新の励みになります。
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
銀河英雄伝説 名言
正しい判断は、
正しい情報と正しい分析の上に初めて成立する。
by ヤン・ウェンリー