米国株オプションに挑戦

カバードコールに魅せられて

【週間損益】1/11 - 1/17 +747.66ドル(含損-2,798.83ドル)

f:id:daiskun:20210116220522p:plain

こんにちはダイスです。今週はアップル(AAPL)とゴールド(GLD)でストラングルを組んでエントリー、ブル・プット・スプレッドもやりました。

また、GLD株の含損はまだ回復していません。遠い道のりになりそうです。

ストラングル AAPL

f:id:daiskun:20210116215726p:plain

AAPL 1時間足

AAPL(1/9  4:30  エントリー)
136コール売@0.91×3枚
128プット売@0.91×3枚

満期日当日127ドル近辺の価格帯。このまま終わると、128プット売りが失敗となり株保有になります。ストラングルのためトータルの利益はプラスだったので、

A:コール、プット両方決済してプラスにする 

or

B:コール売り決済+プット売り失敗の株保有

で迷いました。

考えた結果、価格がちょうどATM近辺でしたのでBを選択。株保有+ATMカバードコールでプレミアムを貰いにいくことにしました。

f:id:daiskun:20210109192858p:plain

ATMのプレミアムに目がくらむ欲深さが危険 ですよね。いつかはドカンをもらうので、こういう思考は修正していきます。

AAPL@+269.38ドル
AAPL株+11.38ドル(300株)(含益)

ストラングル GLD

f:id:daiskun:20210116215721p:plain

GLD 1時間足

 GLD(1/9  4:30  エントリー)

【カバードコール】
 180コール売@0.29×3枚
 GLD株330株

【ストラングル】
 176.5コール売@0.783×3枚
 173プット売@1.72×3枚(ATM)

満期日当日、173ドルラインを下抜けしている状況。しかし、ATMでプット売りをしていたため、プレミアムは若干プラスの状況でした。

現状GLDはすでに株を保有しているため、逃げたい気持ちが出てきて、ここは安全路線でコール・プットともに決済を選択。

f:id:daiskun:20210109192858p:plain

放置プレーが個人投資家の最大の武器。GLD復活までお祈りしてます。

GLD@+319.56ドル
GLD株-2,810.20ドル(300株)(含損)

ブル・プット・スプレッド

1銘柄決済 +158.72ドル(1勝0敗)
1月合計 +340.84ドル(2勝0敗)

まとめ

AAPL → プレミアム+AAPL株保有
GLD → プレミアム
ブル・プット・スプレッド → 1勝0敗

週間損益
+588.94ドル(ストラングル)
+158.72ドル(クレジットスプレッド)

-2,798.83(AAPL+GLD)含損

1月損益
+2,085.51ドル
-2,798.83(AAPL+GLD)含損

f:id:daiskun:20210109192858p:plain

先週の収支と合算すると若干ずれますが、損益はレポートより抽出しているので今のが正しいはず(不安)

下のバナーを押して頂けると
ブログ更新の励みになります。
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
銀河英雄伝説 名言
正しい判断は、
正しい情報と正しい分析の上に初めて成立する。
by ヤン・ウェンリー