米国株オプションに挑戦

カバードコールに魅せられて

ラリー・ウィリアムズのフォーキャスト2022

今年も「ラリー・ウィリアムズのフォーキャスト2022」が発売されました。自分も去年初めて2021年度版を購入しオプショントレードに活かしてきました。 こんなにパフォーマンスの良いロジックを提供してくれるラリー・ウィリアムズは神です。ということで2022…

【損益・月間】11月+12,044.45ドル(含損-30,918.68ドル)

こんにちはダイスです。11月の月間報告です。 オプションを始めてから初の月間収支が1万ドル突破しました。それと毎月プラスになるのもオプションのいいところです。当然含み損もありますが、オプションの特性上、コツコツ利益を出せるので、それが含み損に…

10秒足 スキャルピング ロジック

10秒足を使ったスキャルピングロジックです。最近はオプションがメインになり、スキャルをやらなくなったので、忘れる前にロジックをまとめました。 スキャルピング ロジック詳細 ロング・エントリーの場合 10秒足チャート 上から25MA、75MA、200MA、800MAの…

【損益・月間】10月+7,369.18ドル(含益+2,468.73ドル)

こんにちはダイスです。10月の月間報告です。 およそ1年、色々なOP手法を試してみましたが、やっぱりコンボにできる手法(例:プット売り・負け→カバードコールや、ブルプット・負け→プット買いはプラス決済+プット売りはCCW)が自分にとって相性が良いと分…

【損益・月間】9月+2,571.33ドル(含損-5,578.16ドル)

こんにちはダイスです。9月の月間報告です。 いつ大きな下落がくるの?とドキドキしながらトレードしてますが、オプショントレードで使える伝家の宝刀「負けたら株にする作戦」で乗り切りたいですね。 まとめ 確定損益 1月:1,378.54ドル2月:5,866.81ドル3…